地域とつながり地域とひとつに
地域の方との絆を深めるために、2011年から毎年開催しているイベントです。
高所作業車体験コーナー、抽選会、ステージイベントなど、来場者に楽しんでもらえるおもてなしを社員自らが企画し運営を行っており、地域の方に喜んで頂けるだけでなく、社員にとっても地域の方と交流を深められる大切なひとときです。
毎年5月に開催しているリオスフェスタですが、回を重ねるごとに近隣のお客様や お取引先様のみならず、福岡県外からもたくさんの方々がご来場くださり、毎年約3,000人が集まるお祭りのようなイベントとなっております。

「イベントの利益は考えていません。人間力の向上を目的としています」
子どもからお年寄りまで多くの人々が集まってお子さんとお年寄りが交流している姿を見ると、心に温かいものを感じます。
そのような場を提供させていただけたことを、そのようなコミュニティ作りを弊社がさせていただけたことが大事だと思っています。
社員全員がおもてなしを実践する場となっています。
展示商品はエアコン、トイレ、IHクッキングなどの各ご家庭に必須の家電を大特価にてご奉仕させて頂いたり、お菓子の掴み取りや、射的などなど、子どもからお年寄りまで楽しめるコーナーもご準備させて頂いています。

また、2020年には初めてオンラインでのフェスタを開催。
新型コロナウイルスの感染拡大により、世界的にお祭りやイベントが中止となる中、「この福岡で事業ができている有難さを、どうしても地域に還元したい」という想いから、どうすれば開催出来るかを社員全員で模索した結果、完全オンラインでの配信を決定。
お客様も楽しんでいただけるような企画を盛り込み、予想以上の多くの方に視聴というかたちでご参加いただける結果となりました。
全社一丸となっての挑戦でしたが、多くの方のお力添えをいただき、このリオスが存在しているということを改めて感じることができたフェスタとなりました!
お客様・社員・地域の全てに対する感謝の気持ちを忘れることなく、常にその時の最善の方法で皆様に楽しんでいただけるイベントをこれからも作り続けて参ります。
年月 | 沿革 | 来場者数 |
---|---|---|
2015年 | フェスタ2015(第5回) | 1,533名 |
2016年 | フェスタ2016(第6回) | 2,495名 |
2017年 | フェスタ2017(第7回) | 2,936名 |
2018年 | フェスタ2018(第8回) | 2,527名 |
2019年 | フェスタ2019(第9回) | 1,916名 |